こんにちは
鹿児島教室です⭐️
2月なのに、日中は暖かく子ども達と遊んでいると汗ばむこともあります😅
今回は1月の制作活動の様子をお届けいたしますね✌️
【 キーホルダー作り 】
プラ板でのキーホルダー作りは大人気活動ですが、
今回は「銅板」を使ってのキーホルダー作りにチャレンジしました‼️
初めての活動に、子ども達もワクワクドキドキ😆
作り方も簡単で、
自分の好きな絵をカーボン紙を使って銅板に書き写し✏️
鉛筆でなぞって、銅板を絵の形に凹ませていきます🔨


そして、「いぶし液」を塗って、ヤスリで磨いて完成✨


写した絵もくっきり見えて、重厚感のあるキーホルダーが出来ました👏


お友達と見せ合ったり、ランドセルに付けていた子ども達😚
また楽しい活動に巡り会えて良かったですね✨

【 フルーツ大福作り 】
こちらも、クッキング活動では初チャレンジ「フルーツ大福」作り🍓
まずは、生地作りからスタート‼️
グループで協力しながら材料を入れ、かき混ぜて、コネコネ…..


生地ができたら、あとは子ども達におまかせ✌️😆
フルーツや餡子など思い思いに包んでいきます🎁


ペタペタと手にくっついてくる生地に苦戦しながらも、何とか完成🥹


見た目もかわいく盛り付けて、とても美味しそう😚


フルーツを存分に味わうことができました😁


それでは、今回はこの辺で失礼いたします✌️
次回の投稿もお楽しみに🌈









