運動療育とアスレチック (谷山教室)

こんにちは、谷山教室です。

皆さんゴールデンウイークはいかがお過ごしだったでしょうか?

コロナが未だ猛威を振るっているので、外出を控えての二年目にうんざりしている方もいるかと思います。

どこかに行きたい!!!!とウズウズ!!

パワーが有り余っている?

もしくは そんな気にもならない??

 

そんな方は今回のムシャクシャ解消ダンスです。

一心不乱に体を動かす(>_<)

それがこの曲↓↓

 

 

Rock  this  joint」!!!

でもこの曲かなりハード(>_<)!!

だけど踊らずにはいられない!!

かなりノリの良いダンスナンバーなのです(゚д゚)!

そしてこちら↓↓

 

 

この曲に合わせて振付をしています。

全面になんて書いてありますか??

「全身痩せるんだわ」 はい、ここ大事!

 

と言うわけで新年度、新たな曲にチャレンジしてみました(>_<)!!

 

 

新一年生、なかなかのリズム感(≧▽≦)!!

やるじゃないか(≧▽≦)!

曲が流れる前はしっかりスタンバイ!!やる気満々です。

このダンスは下半身強化と持久力アップが同時にでき一曲終わると太ももやお尻など大腿筋に効いているなと分かります。

持続力は何といっても激しい曲についていくこと。皆曲に騙され、踊らされて楽しくなってしまうのですが、それが大事だったりします。

いつものように職員も必死ですが、ラストまで頑張るよ~!!と声を張り上げ一緒に楽しんでいます。

一度この曲をご家庭でも検索してみてくださいね。

 

その後はいつものように運動療育です。

運動をやる前の基本なのですが、いつも思うことが有ります。

とび箱、マット、鉄棒、長縄など何にせよ持久力と体幹がしっかりしていない子が多いなぁと思う事。

体幹はどのスポーツにも欠かせない軸になるので、本当なら外で思いっきり遊びながら体幹を鍛えて欲しいなと思うところです。

 

それではこちら↓↓

 

 

 

背筋と腹筋を使い体の軸を真っすぐに、横に歩きながらカラーボールをお友達へ移動していきます。

腰を上げて!!はい、踏ん張る~!!

と言うとキツイながらも頑張ってくれる子ども達です。

移動の時も腰を平らにそーっと運んでいきます。

 

 

そしてこちらが腹筋を使って両足を少し浮かし、ボールを八の字に描きながら足に通して行きます。

バランスを保ちながらのボール移動、5周から10周に増やすころには腹筋崩壊者続出(/ω)…

その後も腕立て伏せから片手を使い、お友達にボールを移動していきます。

 

 

それからこちらは、くまさん歩きからのくまさん岩歩きです。

右と左の岩の高さが違うので、体幹がしっかりしていないとよろけてしまいます。

体でバランスを取りながら手足の筋力アップ。

 

 

片足くまさんもします。これも体全体でバランスをとらないとよろけてしまいますが、なかには激しい片足くまさんも!!

ですがこの子、実は軸が凄いのです!!鉄棒も腕の筋力だけで、助走無く体を鉄棒に引き付けます。

 

 

運動療育をするようになって、何にでもチャレンジする子がこどもプラスには沢山います。

普段の楽しい活動で、腹筋、背筋、腕力が付き、

体全体でバランスが取れるようになると、運動や遊びの幅も広がっていきます。

 

 

 

体のバランスを取りながら上手に渡っていけるようになると、次もチャレンジしたくなり、出来た事が自信に繋がっていきます。

 

 

それでは今日はこの辺で(^_-)-☆

次回の子供達の活躍もお楽しみに(^_-)-☆