トップページ

ご利用方法

お客様の声

アクセス

よくある質問

お問い合わせ

Posts Tagged ‘ハロウィンパーティー’

ハロウィンお楽しみ会👻(鹿児島教室)

2022-11-04

 

こんにちは

鹿児島教室です⭐️

 

 

10月といえば、「ハロウィン」🎃

 

今回は鹿児島教室で行った「お楽しみ会」の様子をお届けいたします👏

 

 

今年ももうハロウィンの時期ですね🤔

今年の鹿児島教室では、世界のハロウィンパーティを参考にピニャータを作りました💡

 

鹿児島教室の職人(職員)の手によって次々に量産されていくピニャータ😆

 

 

 

 

ハロウィン仕様にデコレーション🎗

 

 

 

 

教室も飾って準備OK👍

 

 

お楽しみ会当日、自前の衣装を着て参加してくれた児童もいました😊

 

ルフィ、マリオ、かわいいネコちゃん

 

 

 

早速まずは、みんなで「衣装作り」から

 

 

 

 

 

 

デザインをお友達と話しながら、思い思いに作り進めることができました👏

 

 

 

 

 

 

 

 

お昼からは、作った衣装を着てお楽しみ会スタート‼️

 

今回は、チームに分かれて各ゲームの点数を競ってもらいました👻

 

 

バランスボール一番長く乗っていられるのはだれだゲーム⚽️

 

 

ハロウィンクイズサーキット⭕️❌

 

 

 

どきどき風船バレー🎈

 

 

 

どのゲームも白熱して盛り上がりました😆

 

 

そして、満を持しての「ピニャータ」ゲーム

 

その中に入っている、景品カプセルを目指して力いっぱい叩いていく子どもたち👏😆

 

 

 

 

職人が作った、そこそこ頑丈なピニャータを割って、無事にカプセルゲット🎃

 

 

 

 

 

 

 

今回も楽しいハロウィンになりました👻

 

 

 

 

 

それでは、今回はこの辺で失礼いたします✨

次回の投稿もお楽しみに🌈

 

  • 資料請求/お問い合わせはこちらからどうぞ  電話番号099-296-8135 受付時間 平日9~18時 日曜定休日
  • 資料請求/お問い合わせはこちらからどうぞ  電話番号099-296-1277  受付時間 平日9~18時 日曜定休日
  • 資料請求/お問い合わせはこちらからどうぞ  電話番号099-298-1162 受付時間 平日9~18時 日曜定休日
  • 👻HAPPY HALLOWEEN🎃(谷山南教室)

    2022-11-01

     

    こんにちは!こどもプラス谷山南教室です!

     

    10月最後の週は毎年恒例の

    『ハ

     

    今年も楽しい活動になりました♪( ´θ`)ノ

     

     

    パーティー内容はこんな感じ♪


    🎃衣装作り

    🎃ホーンデットハウス

    ・キャンディー探し

    🎃おやつをゲット!ミニゲーム

    ・玉入れ

    ・シューティング

    ・輪投げ

    🎃レクリエーション

    ・パンプキンドッジボール

    ・カレーライスゲーム(ハロウィンver.)

    🎃ハロウィンバイキング


     

     

    合言葉は『トリック・オア・トリート』

     

    さあ、パーティーの始まりです!!

     

     

     

    衣装はみんなマントをベースに好きなものを切ったり貼ったりして

    オリジナルマントを作りました(^ ^)

    顔にメイクをしたり、お家から仮装して来ていたり、

    みんなとっても怖かわいい仮装ができましたよ〜♪

     

     

     

    ホーンデットハウスの中は暗い通路に蜘蛛の巣などをリアルに再現!

    その中からキャンディーを探せ!!

     

     

     

    ジャックオーランタンの口の中にもキャンディーが!

    蜘蛛の巣を潜って取りに行くしかない((((;゚Д゚)))))))

     

     

    無事にキャンディーをゲットして記念に「はい、チーズ!」

     

     

     

    ホーンデットハウスの外でも賑わう子どもたちの声が♪

     

    ミニゲームで楽しく遊んでいました!

     

     

    さて、楽しい活動が一通り終わったら次はおやつの時間!

    ミニゲームでゲットしたおやつと一緒に

    ハロウィンバイキングスタート♪( ´θ`)ノ

     

    机にずらっと並んだのはこちら。

     

     

     

    ぎょょええぇぇぇええええー((((;゚Д゚)))))))

     

     

     

    本日のおやつは

    こどもプラス名物「先生たちの目玉」と

    慈眼寺公園産の「ミミズと幼虫」です♪( ´θ`)ノ

     

     

     

    なーんて冗談を言ったら

    流石に子どもたちは硬直してしまい(笑)

     

     

    ちゃんとカルピスで作ったゼリーと

    キャラメルコーンにチョコレートをつけたものと

    ぶどうジュースで作ったゼリーだよと説明し、

    食べてもらいました( ^ω^ )

     

    「美味しい!!」「おかわりできるの!?」

    などの声も多くあり、大人気のおやつとなりましたっ★

     

     

     

    さて、楽しかったパーティーおしまい( ;∀;)

     

     

    次はクリスマスに向けて先生たちは頑張ります!!

    子どもたちよ、楽しみにしておくんだぞっ!!

     

    それではまた次回の投稿をお楽しみに♪

     

     

     

     

     

  • 資料請求/お問い合わせはこちらからどうぞ  電話番号099-296-8135 受付時間 平日9~18時 日曜定休日
  • 資料請求/お問い合わせはこちらからどうぞ  電話番号099-296-1277  受付時間 平日9~18時 日曜定休日
  • 資料請求/お問い合わせはこちらからどうぞ  電話番号099-298-1162 受付時間 平日9~18時 日曜定休日
  • ハロウィンパーティ!🎃🎃🎃(谷山教室)

    2022-10-27

    いよいよやってきましたーーー!

    こどもプラス谷山教室ハロウィンパーティ♬

    まずはこちらをご覧ください🎃

     

    ここはコンセプトカフェでしょうか・・・

    ハリポタの世界でしょうか。

    飾り付けも職員全力で取り組みました( ´ ▽ ` )

    雰囲気からこどもたちの気持ちをわしづかみ!(๑˃̵ᴗ˂̵)

     

    今日は1年の中で変身願望を叶えちゃう素敵な日!

    お家からこだわりの衣装を持参する子もいますが、

    職員が前もって希望の衣装を子どもたちにリサーチし、

    子どもたちの体に合わせて衣装のベースを作って準備。

     

    可愛いメイドがいいな〜 任せて!  

    『入間くん』のアスモデウスになりたい! わかったよー

    かっこいいドラキュラ! やっぱりそう来るよねー

    ヤンキーセーラー! まじですか!?

    海賊がいい!  去年よりもパワーアップさせるよー

     

    当日は、帽子や小物など衣裳の一部を自分たちで作って仕上げていきます。

    また、メイクアセットでさらに変身に磨きがかかります!

     

     

    写真スポットではポーズをきめて、はいチーズ♬

     

    そしていよいよパーティスタート!

    いつもの教室も舞台と早変わり。

     

    まず、怪しげな音楽に乗せて入場したのは・・・

     

    全国各地からお越しいただいた妖怪の皆さんです!👻

      

    声を潰しながらもUSJばりのMC子泣き爺がこどもたちのハートをキャッチ♥️

    キレッキレのダンスも日頃の練習のたまもの( ´ ▽ ` )

    ここしばらくの平日の運動遊び前のダンスを同じ音楽で子どもたちと踊ったおかげで

    子どもたちも一緒に踊りまくり😆🕺!

     

     

    その後は子どもたちのファッションショースタート

    チームに分かれてどれぞれ踊ったり、歌ったり

    中にはコントまで!

     

     

    ファッションショーが終わったらゲーム大会!

    ストラックアウト円盤ゲーム⭕️❌ゲームでも盛り上がります。

     

    おやつも、今日は特別感満載!

    ハロウィン仕様のドーナツ🍩は、3種類からセレクト!

    そして・・・目玉ゼリーinジュース👁!

    職員が何度も試作を繰り返し、なんとか成功した努力の結晶となっております・・・

    え〜気持ちわる〜い( ´Д`)y━・~~

    そんな声もあがりましたが、まー食べてごらん。

    味は間違いなく美味しいカルピス味

    目玉めっちゃ美味しい!なんて声も。

     

     

    非日常のイベント。

    いろんな体験をお友達と一緒に楽しむことで、自然とコミュニケーションがとれたり。

    いつでも一番になりたい子が、ゲームで負けてもこれはゲームだからと割り切れたり。

    恥ずかしがり屋の子がみんなの前で緊張しながらも歌えたり。

    みんなのそれぞれの成長が見られた素敵なイベントになりました( ´ ▽ ` )

     

    来年のハロウィンはどんなワクワク💕が待ってるかな🎃

    お楽しみに( ´ ▽ ` )🎶

     

     

     

     

     

     

     

     

  • 資料請求/お問い合わせはこちらからどうぞ  電話番号099-296-8135 受付時間 平日9~18時 日曜定休日
  • 資料請求/お問い合わせはこちらからどうぞ  電話番号099-296-1277  受付時間 平日9~18時 日曜定休日
  • 資料請求/お問い合わせはこちらからどうぞ  電話番号099-298-1162 受付時間 平日9~18時 日曜定休日
  • 駄菓子屋さんでお買い物♪(谷山教室)

    2022-10-05

    こんにちは!谷山教室です!

    10月に入り、すっかり秋🍁らしくなってきましたね🤗

    教室の飾り付けもいよいよハロウィンに衣替え👻

     

    リメンター( ´Д`)・・・やばくないですか💀💀💀

    これ、暗い中1人で仕事することになったら泣いてしまうかも・・・!(◎_◎;)

     

    でもこれはまだまだ完成形じゃありません😆

    まだまだ増えますよー

    今からハロウィンパーティ🎃🎃🎃当日が楽しみすぎます!

     

    秋晴れの気持ちのいい休日、イオンにある駄菓子屋さんへ買い物体験に出かけましたよ!

     

    教室を出発する前に計算機の使い方をしっかり練習します🧮

    今日は300円までのお約束だもんね。

    ザリガニ 110円たす〜

    イワシ 15円たす

    サケ 75円たす

    そんなのありえないじゃん!!!って子どもたちの瞬殺ツッコミに職員タジタジ・・・

     

     

    気を取りなおして。

    着きましたーーー

    イオン駄菓子屋さん

    この空間にいるだけで、もうワクワク✨が止まらない!!!

    ドリームワールドへ吸い込まれていきます。

     

     

    みんな計算機片手に真剣に選んでいます。

     

    小さめのお菓子をいっぱい選ぶ子、自分のこだわりがしっかりある子。

     

     

    まだ買える? 

    ーーーいくらかな?足してごらん。

     

    これまだ買っても大丈夫? 

    ーーー今いくらかな?うーん、これまで買っちゃうと300円超えちゃうね、向こう側に買えそうなお菓子いっぱいあったよ。

     

    不安な子は職員がしっかりサポートします。

     

     

    中にはお菓子じゃないものに目をキラキラ✨させる児童も。

    いやいや、今日はこれじゃないのよ。

    気持ちはわかるけど今日は食べられるものを選ぼうか。

     

    しっかり計算機を使いこなして、きっちり300円以内に収められたね(๑˃̵ᴗ˂̵)

    計算機に苦戦していたお友達も無事購入!

     

     

    教室に帰ってからおやつの時間に自分で選んだお菓子を美味しそうに食べる子どもたち。

    中にはお湯を注いで、ホカホカのブタメン🐷を食べる子も!

    ふわ〜んといい匂いに包まれます。

    しっかり購入してたのね。

    その手があったかーーーーー

     

    自分で選んだお菓子は格別だったようです。

    なんとも特別なおやつタイムになりました😆

     

    次回はビックリ!なものが登場しますよ!

    お楽しみに♬

     

     

     

     

     

     

     

     

  • 資料請求/お問い合わせはこちらからどうぞ  電話番号099-296-8135 受付時間 平日9~18時 日曜定休日
  • 資料請求/お問い合わせはこちらからどうぞ  電話番号099-296-1277  受付時間 平日9~18時 日曜定休日
  • 資料請求/お問い合わせはこちらからどうぞ  電話番号099-298-1162 受付時間 平日9~18時 日曜定休日
  • 👻Happy Halloween👻 (鹿児島教室)

    2021-11-04

       こんにちは!

     

    11月になり、朝晩は寒いですが,

    まだまだ日中は過ごしやすいですね

     

     

     

     

    さて、10月の最大イベントとなるィン🎃」

    鹿児島教室では、今年も大盛り上がりでした!!!!!

     

    あれ?教室前に、、、。

     

     

    そう!!!巨大クモ!!

    玄関を開ける前から、子どもたちは大はしゃぎでした★

     

     

     

    午前中は、廃材を使って大型仮装を作りました!

     

    マイクラ、東京リベンジャーズ、マリオ、剣・・・などなど

    オリジナルあふれる素敵な仮装ができました👻

     

     

    お昼からは、

    ウィンレクリョントリ

     

     

     

    まずは、ウィンレクリョンから↓

     

    今年はサーキット形式で得点を集め、

    おやつをゲットしています!🍭

    みんな高得点を狙っていました!!!!

    日頃の運動遊びで頑張っている成果を

    最大限発揮していましたよ☆

     

     

     

     

    次に、トリ★↓

    職員が頑張って完成させたトリックアートと顔向きパネル♪

    子ども達にも大好評でした!!

    頑張って作った甲斐がありました☺

     

    みんなキャラクターに

    なりきってくれて

    ありがとう!!!!!

     

    とても楽しい一日でしたね♪

    職員一同、とても楽しかったです!

    子どもたちの笑顔がたくさん見れた一日でした★

     

     

     

    ちなみにですが、職員もこそっと仮装しました・・・(笑)

     

     

    では、次回もお楽しみに★

     

  • 資料請求/お問い合わせはこちらからどうぞ  電話番号099-296-8135 受付時間 平日9~18時 日曜定休日
  • 資料請求/お問い合わせはこちらからどうぞ  電話番号099-296-1277  受付時間 平日9~18時 日曜定休日
  • 資料請求/お問い合わせはこちらからどうぞ  電話番号099-298-1162 受付時間 平日9~18時 日曜定休日
  • ハロウィン (谷山教室)

    2020-11-12

    こんにちは、谷山教室です!

    早いもので今年も残り二か月弱!!皆さんは目一杯今年を楽しみましたか?心残りはなかったでしょうか?そんな方は、あと少し踏ん張って本来やるべき事に向き合って、心置きなく今年が終われるよう一緒に頑張りましょう!

    さて、今回はハロウィン当日までをご紹介します。

     

    まずは送迎中車内での何気ない会話から始まります。

    「もうすぐハロウィンだけど今年も楽しみだね!」と言う職員の声掛けにある子供が「どーせ去年と一緒でしょ…?」  ん? 今 何と言いましたか?

    ならばやるしかない、大人の本気を!!

    と言う事でビニール二枚で裏生地作るよね (笑)

     

     

    モールとビーズでティアラ、ペットボトルと型紙で剣作るよね(>_<)

     

    頑張った!先生たち(^^)v

    当日の3日前までに子供達がなりたい仮装の集計をし、準備にてんやわんやの大騒ぎ(>_<)

     

    大人のやる気って凄い。凄すぎて要らぬ動きをしている職員をお互いにツッコミながら笑い転げてみた日もありました。急がないと~!!と言いつつ職員で写真撮ったり…。

     

    その噂を聞き、たくさんの子供達が集まりました!!

    有難うございます(*^▽^*)

    これはもう楽しんじゃおう(^^ゞ

    本当の本気は当日です。職員自身が前のめりで仮装します。

    海賊フック船長ならぬキャプテンバルボッサ入りまーす(‘◇’)ゞ

    まずは子ども達と仮装作りをスタート!ドラキュラはマントの襟、黒猫は猫耳、海賊はハットなどを作っていきます。そのあとは、子供達が自分流で思い思いに武器や飾りを作っていきます。

    子供達はやっぱり凄い!!自発的にどんどんアイディアが湧いて、先生これ持ってて!〇〇が必要だよ。こうしたらいいんじゃない?などもあり、又やりにくそうにしている友達がいたら助けてあげるなど、キラキラ行動✨がたくさん出ていました。

     

    ここからは前日までに保護者の許可を得ていたメイクに入ります!女の子はやっぱりかわいい職員がするメイクやヘアーアレンジにじっとして、終わると女の子同士小さな鏡を交代で見ては女子トークを楽しんでいました。

    中には男の子も!!先生僕にもして! 主体性大事。 ざわつく心を落ち着かせ一旦引き取ります。   じゃやろうか。

    でもビジュアル系男子の出来上がり!カッコイイ!!

    それから骸骨さんいらっしゃーい。勿論白塗りです。おうちに帰った後はそのまま自転車にのったとか…。

     

    ここからはファッションショーです!

     

    幼い頃暗くなるとなんだかワクワクしませんでしたか?職員総出で懐中電灯やランタンを集めて照明にし、サーキュレーターで風を起こして、皆テンションタッカ!!

    ランウェイを堂々と歩く子供達!!みんなとってもカッコイイ!!!子ども達はノリノリで仮装を披露します。中には踊りだす子もいたりして、最後はパリコレ並みに、拍手に包まれたデザイナーさんが出てくるのではなかろうか…。

     

     

    次にリアル目玉リレーです。

    血走る目玉をピンポン玉に描き、マニュキュアで艶を与えリアルな目玉に仕上げました。仮装のままハロウィンミュージックにのり、障害物を乗り越えてスプーンで目玉を運ぶ子供達。必死です。

     

    その後は皆でカラオケ、ハロウィンクイズ、トリックオアトリート!でおやつ

     

    長くなりましたが、笑顔いっぱい大盛り上がりのハロウィン当日までのキセキでした。次回の子供達の活躍もお楽しみに(^_-)-☆

     

  • 資料請求/お問い合わせはこちらからどうぞ  電話番号099-296-8135 受付時間 平日9~18時 日曜定休日
  • 資料請求/お問い合わせはこちらからどうぞ  電話番号099-296-1277  受付時間 平日9~18時 日曜定休日
  • 資料請求/お問い合わせはこちらからどうぞ  電話番号099-298-1162 受付時間 平日9~18時 日曜定休日
  • ▲page top