kagoshimatomita

未分類

【脳科学】ふれあいがもたらす幸福

こんにちは!突然ですが、いろいろな遊びがある中で皆さんはお子さんとどんな遊びを行っていますか?お家での時間を過ごすとき、お子さんの一番の遊び相手といえば、お父さん、お母さん、そして兄弟、姉妹になりますね。親子でのふれあい遊びを行ったことはあ...
未分類

第二回こどもプラス谷山杯優勝カップは誰の手に??(谷山教室)

こんにちは、谷山教室です。大分暖かくなり、過ごしやすくなってきましたね。皆さん元気にお過ごしでしょうか??こどもプラス谷山教室の子ども達と職員は、元気いっぱいに活動を楽しんでいます!(^^)!先週はイベントが盛り沢山の一週間でした!!そこで...
未分類

塗り箸作りと先週の運動療育(谷山教室)

こんにちは、谷山教室です!お話の前に、まずはこちらをご覧ください。何やら子ども達、職員と発見をしたらしいのです!!それがこちら↓↓待っていました!!春の訪れ(^o^)/  ニョキニョキッと顔を出したつくし。ぐんと一気に伸びた感じに、勢いがあ...
未分類

鬼退治レクリエーション&バレンタインクッキング(谷山南教室)

こんにちは!谷山南教室です。春を感じさせるような穏やかな日が続きましたが今日はいきなりの爆弾低気圧‼あられや、雪が降る冷たい一日でした・・・。今月は、節分の季節ということで「鬼退治レクリエーション」を紹介します。近年、鬼を追い払うのは豆では...
未分類

アルミホイル制作とバレンタインクッキング(谷山教室)

こんにちは、谷山教室です!午前中送迎車のお掃除をするのですが、子ども達が降りた後の痕跡で微笑んでしまう事があります。それはまるでトトロ…。可愛い落とし物をしていくのです。こどもプラスでの外遊びでなのかな? はたまた学校内の自然かな? 集めて...
未分類

避難訓練 & バレンタインday(鹿児島教室)

こんにちは!!こどもプラス鹿児島教室です!先日、東北地方で震度6強の地震があり、各地で停電が起きるという恐ろしい出来事がありました。津波の心配もなく、大きな被害は確認されていませんが、負傷者もいてニュースに取り上げられていない被害もあるでし...
未分類

運動療育と静かな活動(谷山教室)

こんにちは、谷山教室です。食後の歯磨きをしながら、谷山教室の縁側に猫のように職員が集まってきます…。日向の下でほのぼのとした時間が流れていく…。ぬくぬく溶けていく…。このまま動きたくない…。縁側に感謝!!でも…ハッ!!ハンドクラップダンスだ...
未分類

餅ラザニアとハンドクラップ(谷山教室)

こんにちは、谷山教室です!最近、教室で子ども達のちょっとした揉め事をあまり見なくなりました。新学期が始まって落ち着かなくなるかな?など、職員同士で気合を入れなおしたりもしていましたが、子ども達は常に周囲と関りも持ちながら、日々成長しているの...
未分類

ブロックで作ろう!未来のスペースワールド展(谷山南教室)

こんにちは!谷山南教室です。気温も少し上がって過ごしやすくなってきましたね。今回は・・・鹿児島市立科学館開館30周年記念特別企画で行われた、『ブロックでつくろう!未来のスペースワールド』に行ってきた様子をお届けします!ここで少し、この展示に...
未分類

ボルタリングと運動療育 (谷山教室)

こんにちは、谷山教室です。先週は一月の気温とは思えないくらい暖かい一週間でしたね。このまま気温が下がることなくお花見ができるほどの春にならないかな~なんて考えつつ、毎日の楽しい活動を妄想しながら一人で笑ってしまう今日この頃。皆さんは元気にお...