今月の運動活動〜とび箱:基本の動き〜(谷山教室)

こんにちは。谷山教室です。

 

4月とはいえ、外にいると汗をかいてしまうような陽気の日も多くなってきましたね(;´Д`A

 

子どもたちは、学校から帰ってきてからも元気いっぱい

教室で大人でもばててしまうような筋トレを職員と一緒にした後、

まだまだはしゃげる体力が残っているほどです(笑)

職員も気候の変化に負けていられないですね( *`ω´)

 

 

 

さて、今回紹介する運動は、とび箱です!

 

 

みんな上手👏

5段もとべました!!

 

 

でも、みんな最初からとべたわけではなく、少しずつ上達して行ったんですよ😊

こどもプラスでは、スモールステップで身体の動きを少しずつ覚えながら、

成功体験を積んでいくことを大切にしています╰(*´︶`*)╯♡

 

 

ステップ1:クマ歩き

手はパーにできるかな🙌

でこぼこと高さの違う岩を越えていくには、自分の身体をどう動かしていくか

ボディーイメージも必要となってきますよね😊

 

 

 

 

ステップ2:カエルとび

手、足、手、足。

交互に、リズム良く🎶

そして、手は内側。足は外側。これで、足が肩幅まで開けるね!

 

 

 

 

ステップ3:のりまきとび

とび箱をとんでいる時、足の滞空時間は意外と長いんですよね〜

その間、足を開き続けていられるように、

長いのりまきマットを越えていきます╰(*´︶`*)╯

 

 

 

 

 

ステップ4:うまとび

さて、いよいよ目標のとび箱に近づいてきました!

でも、「とび箱は高く感じる💦」となかなかとべない子も…。

そのため、馬とびで個人に合わせて高さを調節。

徐々に高くして、「ちょっと難しいかも」ってくらいの高さにも

職員がしっかりと補助に入るので安心してチャレンジ٩(๑❛ᴗ❛๑)۶

 

 

 

少しずつできることが増えていき、

3段がとべ、4段がとべ、

ついには5段がとべるようになっていきました😊

 

 

こどもたちの成長を間近で見られるのはとても嬉しい限りです(๑˃̵ᴗ˂̵)💕

 

 

それではまた、次回をお楽しみに( ´ ▽ ` )