平日の様子とザリガニ釣り(谷山教室)

こんにちは、

こどもプラス谷山教室です。

 

 

夏休みが終わり、学校帰りのこどもたちは今日も元気に遊んでいます(≧∀≦)

 

 

つい先日は、ザリガニ釣りに行って参りました!

 

もう手慣れた様子の子供達。割り箸竿の使い方もバッチリです♪

ザリガニの隠れていそうな場所もよーくわかっているようで、、

 

 

   

 

  

 

今回も休む間がないほど沢山釣れたようです♪

 

 

そしてそして、どんぐりもたくさん取れました(*≧∀≦*)

 

 

 

どんぐりを見ると一気に秋気分になりますよね。

 

芸術の秋、スポーツの秋、読書の秋、なんといっても食欲の秋。

 

秋も楽しく、季節感を取り入れた楽しい活動を考えておきますね

 

 

 

今回は平日の子どもたちの様子を少しだけお伝えします(^O^)

 

 

9月から始まった学校は時差登校となり、通常よりも早くこどもプラスに来ているこども達。楽しんでもらえるよう、体を動かす遊びや工作遊びなどを提供しています。

 

 

この日はすこーし涼しかったのでお庭にでて遊びました。

 

  

大きな手作りボールでなんちゃってバレーをしたり、水鉄砲で転がしレースをしたり。

職員のシュミレーションでは良く転がったボールも、子供達がやってみると転がらない!なんてハプニングもありましたが、優しいこども達は笑顔で遊んでくれました。(^-^;

 

(シュミレーション時は風で転がっていたようです。笑)

 

 

巨大シャボン玉にも挑戦

 

  

  

 

 

最初は各々で遊んで楽しんでいましたが、十分楽しんでからは

 

〇〇くんここ持って!

風がこっちから来てるよ!

こうすればうまく行ったよ!

 

と声を掛け合って協力しながら遊ぶ姿が見られました(≧∀≦)

 

楽しそうなみんなを見ていると負けじと参加したくなる職員ですが、

限られた道具で存分に遊んでもらえるよう、グッとこらえるのでした(T . T)

 

 

 

学習が終わったら運動遊びです♪

 

まずは準備運動とお決まりのダンスで、まだ夏休みのゆったりモードのこども達を

運動モードへ \\\\٩( ‘ω’ )و ////

 

 

この日はとび箱にチャレンジします!

『ウシガエルとび』

 

腕の支持力をアップさせてくれる運動で、腕に負荷がかかるので、跳び箱を跳ぶときの動きにつながる重要な遊びです。

 

  

 

両手をパーにして前についたまま、その手よりも足が前になるように大きく跳びます。

 

手首を傷めないようにしっかりとほぐしておくこと、勢いをつけ過ぎてしまわないようにすることなど注意して取り組みました!

 

 

体を慣らした後に、みんなお待ちかねの跳び箱が登場(^ ^)

 

跳び方のおさらいから。

 

 

  

     

 

 

まだ練習中のお子さんもいますが、跳べるよう練習することはもちろん、

練習の過程がとても大切!!

 

多い失敗を恐れずにチャレンジしたことを思い切り褒めます!

失敗が悪いことではないことをじっくりと時間をかけて伝えられたらいいな〜( ´ ▽ ` )

 

 

ある日、1年生がしっかりと足を広げて跳び箱に跳びのった瞬間、お兄さんお姉さんから大きな拍手が起こり、すごいね!頑張ったね(≧∀≦)と声をかけていました。

 

まだ跳べたわけではありませんが、小さな一歩をみんなで喜んだ瞬間。

 

怖い気持ちを乗り越えて、小さな体で跳び乗った姿、

一生懸命応援する姿にうるっときた1コマでした、、。

 

そんな瞬間がもっともっと増えるよう、

環境作りにも配慮して、もっともっと子ども達と一緒にがんばります٩( ‘ω’ )و

 

 

 

それでは今回はこの辺で。

また次回もお楽しみに(^ ^)