野菜収穫と運動療育(谷山教室)

こんにちは、谷山教室です。

 

 

ご覧いただいている皆さんにうれしいご報告♪( ´θ`)ノ

 

第一弾、野菜を収穫いたしました!!!!

 

 

おいしそ〜う(≧∀≦)!

 

一つ一つとっても丁寧にはさみで切ってくれました!

そして嬉しそうなにっこり笑顔(^ー^)

 

 

 

 

こどもプラスに来るたびに毎回見てきた野菜たち。

その成長を感じ、待ちに待った収穫でした!

 

「いい色になってきたよ」「大きくなったけどもう少しかな?」とたくさん会話が生まれました。

そして愛着を持って見守ってきたからこそ、収穫の喜びを感じられたのだと思います。

 

しかも自分で育てた野菜って、普段スーパーで買ったものよりも何故か美味しく感じますよね!

子どもたちが苦手なものに挑戦するきっかけになると嬉しいです(^ ^)

 

 

ナスもここまで成長しましたよ(*^▽^*)

 

 

比べるとすこーし時間がかかるけど、その分成長して大きくなった時の喜びは倍増!

これからも一緒に見守っていこうね(o^^o)

 

 

 

ここからは、学校から帰ってきた子ども達の様子運動遊びをお伝えしますね!

 

宿題に取り組んでいます。お勉強が少し苦手な子もみんなと一緒なら頑張れる!

先週、2年生の男の子が、1年生に分からないところを教えてあげていました。

 

いろんな学年のお友達がいることで、教えてあげよう!守ってあげよう!とする子が出てきたり、責任感が芽生えたりと、学校のクラスとは違うお友達との関係性ができてまた一つ成長が見えました(^_^)

 

 

 

こちらは静かな活動のフラッシューカード。

 

 

学習・運動遊び・静かな活動(絵本の読み聞かせやフラッシュカードなど)・おやつが終わると自由遊びの時間があります。

 

ブロックや本読みなど集中して好きなことに没頭する子もいれば、体をまだまだ動かしたい!とドッジボールをして大盛り上がりする子など、さまざまです(^ ^)

 

 

 

 

〈運動遊び〉

 

運動遊びは運動能力を高めるだけが目的ではなく、

成功体験によって自信がつき、体を動かすことは勿論、意欲的に取り組める力が育ちます(^ ^)

 

こどもプラスでは運動遊びを通して体を動かす喜び、

頑張ることの楽しさを教えたい(^^)/

そのために毎回学年やその日の児童の特性などを考慮し、柳沢運動プログラムを基にアイデアを出し合って運動メニューを決めているんです。

 

 

 

鉄棒『斜め懸垂』

 

体を斜めにまっすぐ保ち、肘を曲げたり伸ばしたりします。逆上がりの引きつける力を身につける運動です。

真剣に体の動きを意識すればするほど、キツい!(ノ_<)みんな頑張ったね!!

谷山教室の子どもたち、

キツい運動には俄然やる気が出るようで「もっともっと」と頑張っちゃうのですΣ( ̄。 ̄ノ)ノスゴイ!

 

このあと、前回りや逆上がりの練習を取り入れています!

 

 

 

 

集団遊び『はないちもんめ』

 

 

 

今年度が始まって約2ヶ月。

1・2年生が多い日にはコミュニケーション力や協調性を学べる遊びを。

自然とお友だちの名前を覚えることもできます!元気な声で歌って楽しそう(*^▽^*)

 

 

マット『前転・手つなぎ前転』

 

前転ができるようになるための筋力トレーニング。

「ゆりかご」は前転をしたあと、体が伸びて起き上がれない子への練習に最適です!手を使わず起き上がる練習を楽しく取り入れて基本的な力を養います。V字バランスもお腹に効きますよ(^-^)キツイけど楽しい!

たまに押し合う力の違いから転がってしまう子もいるのですが、本人もお友達も大爆笑でした(≧∀≦)

 

 

 

「前転」

 

回った後は好きなポーズ!!

写真の他にもヒーローのポーズやハートを作る子もいました(≧∇≦)

 

 

「手つなぎ前転」

 

仲良し2人でチャレンジしたいとのことでやってみました!

身長差があると難しいのですが、息ぴったり!( ゚д゚)

相手のことを考えて回っているのが伝わってきました(≧∀≦)

 

 

 

 

 

今回紹介した運動以外にも、とび箱などいくつかの運動遊びを取り入れています。

ぜひまた近いうちに紹介していきますね!

 

また次回も子どもたちの活躍をお楽しみに(^_-)